これも写真整理の中で・・・・・ウミウシならウミウシハンターズ
またまたとある事情ってことで写真整理してた中のひとつ。
タマガワミノウミウシ
去年は1年を通してよく出たタマガワミノ。
たぶん20個くらいは見た気がしています。
(笑)
例年は3個か4個ですので・・・・・
^o^
ホリミノ科の子らは背側突起がとても特徴的なので、
科までの分類なら割に楽です。
属まで落としても、まぁ、ホリミノ属以外だと
ミサキヒメミノ属しかないので、
属までの分類もやっぱり楽です。
^-^

背側突起の丸く膨らんだ部分がサッカーボールに見えてしまうんです。
(笑)
綺麗でオモシロイ姿なので、結構人気があるんですよー。
あああああ・・・・・明日も大西でダメです。 (涙)
潜りたかったなー!!
DIVING SHOPウミウシハンターズ
タマガワミノウミウシ
去年は1年を通してよく出たタマガワミノ。
たぶん20個くらいは見た気がしています。
(笑)
例年は3個か4個ですので・・・・・
^o^
ホリミノ科の子らは背側突起がとても特徴的なので、
科までの分類なら割に楽です。
属まで落としても、まぁ、ホリミノ属以外だと
ミサキヒメミノ属しかないので、
属までの分類もやっぱり楽です。
^-^

背側突起の丸く膨らんだ部分がサッカーボールに見えてしまうんです。
(笑)
綺麗でオモシロイ姿なので、結構人気があるんですよー。
あああああ・・・・・明日も大西でダメです。 (涙)
潜りたかったなー!!
DIVING SHOPウミウシハンターズ