アオウミウシは基本中の基本です・・・・・ウミウシならウミウシハンターズ

そもそもウミウシに基本なんかあるの??

そう言われてしまいかねないですがね。(笑)

だってウミウシに差なんてないし、

それはまるで、
アングロサクソンと雲南省奥地の少数民族との間に
人としての差なんかないのと同じ。

アオウミウシもエマイロウミウシ(同じhypselodoris)も差なんてないのさー。

(笑)


と、稀少性を無視した意見です。
ホッといて下さい。

^o^;



P5030004.jpg
本日のお客様お二人は、
ウミウシの完全なビギナー様。

お二人がウミウシにもっと関心をもつようになることを願いつつ、
同時に、アオウミウシを綺麗に撮る、かっこよく撮る、
そんなダイバーさんになって欲しいな・・・・・なんて思いました。


よくあるのは、少しウミウシに目覚めてくると、
やたらと「レア物」と口にされる方が多いからです。

確かにレア物はいいです。

稀少性に惹かれるのは当然なのですが、
足元にいる定番ですが美しいウミウシも大事に思って欲しい・・・・・

いつもそう思います。




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR