ヨツスジミノSPでしてクマドリミノではない・・・・・ウミウシならウミウシハンターズ

クマドリミノは城ケ島の岩骨の壁にたくさんいます。

もういい、またかいな、というくらいいます。


でも、時々写真のようなSPが出ます。
というか混ざってます。



P5130036.jpg
体にクマドリミノの特徴でもあるオレンジの線
(背側突起のある場所に寄り道するかのように走る2本の線)
がありません。

というのでSP

これの突起の多少の色違いもおりますが、
そのあたりは未だ未分類。

SPなのでそりゃそうです。
^o^;




明日はボートだ。

1週間ぶりにへいぶ根に行ける!!

昨日友人が発見したスミレマツカサ(おそらく)を確認してこよう。




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR