アオモとテントウの違い・・・・・ウミウシならウミウシハンターズ
アオモウミウシとテントウウミウシの違いを水中で見分けるのが困難な場合がある。
双方が丸まってて平伏してるような時、もうどっちなのか分からない。
そんな時は顔を見よう。
顔なら平伏してても見えることが多い。
結局のところこの2種、背側突起にはほとんど違いが無いと思っています。
テントウ側は共通で、アオモ側に個体差が多いかと・・・・・
なので、顔を覗き込んで真ん中を除いて黄色なら、こりゃアオモだなと。。。

この写真だと分かりやすいです。
テントウは体がほぼ黒いです。
アオモは黄色い。
で、こんな顔になる・・・・・
ついでに言うと、エサも若干違います。
テントウはタマミルが多いが、アオモはヒラミルが多い。
これは城ケ島だけだったりして (笑)
DIVING SHOPウミウシハンターズ
双方が丸まってて平伏してるような時、もうどっちなのか分からない。
そんな時は顔を見よう。
顔なら平伏してても見えることが多い。
結局のところこの2種、背側突起にはほとんど違いが無いと思っています。
テントウ側は共通で、アオモ側に個体差が多いかと・・・・・
なので、顔を覗き込んで真ん中を除いて黄色なら、こりゃアオモだなと。。。

この写真だと分かりやすいです。
テントウは体がほぼ黒いです。
アオモは黄色い。
で、こんな顔になる・・・・・
ついでに言うと、エサも若干違います。
テントウはタマミルが多いが、アオモはヒラミルが多い。
これは城ケ島だけだったりして (笑)
DIVING SHOPウミウシハンターズ