イベントでした・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
城ケ島の海にて
沖縄オーシャンブルーの今川さん
雲見のコリンズさん
九鬼のMTKさん
串本の串本ダイビングセンターさん
猛者ウシラーさま方
そして世界のウミウシ木元さん
大勢がお集まり下さいました。
勉強会のつもりでお越し下さった方々・・・・・
親睦会のつもりでお越し下さった方々・・・・・
色んな思いでウミウシ探ししてきました。
^o^
そんな中、一番の収穫はこれですね。
ヒメマツカサ

初めてお目にかかりました。
どうも初めまして。
(笑)
マツカサ類は大好きです。
枝鰓亜目のスギノハ上科、ホクヨウ上科の子らは、鞘状の触角が特徴です。
DIVING SHOPウミウシハンターズ
沖縄オーシャンブルーの今川さん
雲見のコリンズさん
九鬼のMTKさん
串本の串本ダイビングセンターさん
猛者ウシラーさま方
そして世界のウミウシ木元さん
大勢がお集まり下さいました。
勉強会のつもりでお越し下さった方々・・・・・
親睦会のつもりでお越し下さった方々・・・・・
色んな思いでウミウシ探ししてきました。
^o^
そんな中、一番の収穫はこれですね。
ヒメマツカサ

初めてお目にかかりました。
どうも初めまして。
(笑)
マツカサ類は大好きです。
枝鰓亜目のスギノハ上科、ホクヨウ上科の子らは、鞘状の触角が特徴です。
DIVING SHOPウミウシハンターズ