台風10号が居座って海活なし・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

居座って・・・・・

香港空港でのデモ隊も随分な人数で居座ってるので、
通常の空港業務が出来なくなって閉鎖ですって。

全便欠航

欠航結構コケコッコー

いいえ、全然結構ではありません、失礼。



台風10号も居座っていて、ボクの三浦半島での海活も停止中です。

もう4日目

居ついてくれてるウミウシ達が心配です。
ちゃんといてくれてるのかな・・・・・



城ケ島岩骨の高の根の壁で元気だったフサコケムシが、
多くのダイバーさんのちょっとした配慮のなさでかなり荒れてましたが、
最近はまた元気を取り戻しているのです。

ボクはそれがとても嬉しくて・・・・・
^o^


これが元気になるとコミドリリュウグウが無数に着きます。
タンブヤ属の子もたくさん着きます。
ネンプロータ属の子も多く着きます。
ティランノドーリス属の子も着きます。


P7310121.jpg

サガミリュウグウは高の根が本気の時は
こーんなでっかいのが10も15もウロウロしてます。
(笑)

って、これじゃ字がデカイだけですね。(笑)

写真の子はサガミリュウグウの若い子です。
サイズは30mm

サガミリュウグウは大きくなると100mmは超えるので、
このサイズは小さい方です。


そして本気になった高の根には、
その100mm超えの子らが10も15もウロウロするという・・・・・


それはそれはスゴイですよ。
^o^




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR