子供の頃はみんなかわいいって??・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

人間に至っては子供の頃はみんなかわいいもんです。
それが大人になるにつれ・・・・・

とても醜くなる・・・・・特に心がね。
なんて。

嘘です。(笑)

そうならないように自制しながら生きるというのがボクのライフワークでもあります。

可能な限り綺麗な心でいましょうーーってね!!




と、それはさておき、

ウミウシの中において、成体よりも幼体の方が圧倒的にカワイイ種がいたりします。

いくつか思い当たるのですが、やっぱり最たるものはこれかな???



P7300065.jpg

ミヤコウミウシは大きくなると握りコブシくらいのサイズになりまして、
それはそれはもう・・・・・なんと言いますか、

グロいです (苦笑)

色見もそうですが、体中のイボイボにプラスして青い斑点が規則的に並ぶあの感じが、
なんだかナウシカに出てくる王蟲みたいでキモ側です。

あっ、オームは心優しい蟲なんですがね (笑)



色見と書きましたが、一般的に

赤、ピンク、オレンジ、水色、紫、黄色、白・・・・・
このあたりがパッと見の印象が良くて好まれる傾向にありますよね。

茶色、黒、灰色、ベージュ・・・・・
他にもあるでしょうが、これらはあまり支持されません。


ウミウシを見る(惹き付ける)に当たっては、陸上で見て感じる「かわいい」とか「綺麗」と何らかわることがない評価が与えられるようです。



という点からも、
例えグロくても異様に大きくても慈しむようにしています。

ボクは。


という話 ^o^v


ミヤコ、マンリョウ、センリョウ、アマクサ、ツヅレ、ヒトエガイ・・・・・
みんながんばれー





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR