台風被害が少なくて良かったです・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
城ケ島と宮川湾に関しては被害が少なかったようです。
良かったです。
ただ、北関東エリアでは河川の氾濫決壊による甚大な被害が発生し、
人々が大変な苦労をなさっています。
それを思うと手放しには喜べないです。
一刻も早い救助と回復を願いましょう。
海の方は明日から通常営業するようです。
ウミウシハンターズでご予約頂いた方々のご依頼もお受けできそうです。
ただ、城ケ島ダイビングセンターに海洋高校の生徒さんが多く来られているので、
一般の受け入れをしていない、出来ない可能性もあります。
今週末までその予定だそうです。
それに関しましては都度確認して参りますので、どうぞお問い合わせ下さい。
ウミウシはどうかな・・・・・
あの嵐で消えた子、やってきた子、耐えた子、色々あるでしょうから、
先ずは確認ですね。
しかし予約を既に受けておりまして、確認の調査ダイブは出来そうにありません。

シロイバラ
オケニア・ジャポニカ
相模湾などの温帯域を代表するウミウシです。
これに似たSPはボクはないと思っています。
ムツイバラは明らかに違う個体でして、見る人が見れば一目瞭然です。
シロイバラはボクの知る限り最大でも10mm、
それも珍しい方で、たいていは5mmかそれ以下です。
どんよりとした白色でして、赤い海藻(エツキなど)の上に置くのが一番映えるでしょう。
DIVING SHOPウミウシハンターズ
良かったです。
ただ、北関東エリアでは河川の氾濫決壊による甚大な被害が発生し、
人々が大変な苦労をなさっています。
それを思うと手放しには喜べないです。
一刻も早い救助と回復を願いましょう。
海の方は明日から通常営業するようです。
ウミウシハンターズでご予約頂いた方々のご依頼もお受けできそうです。
ただ、城ケ島ダイビングセンターに海洋高校の生徒さんが多く来られているので、
一般の受け入れをしていない、出来ない可能性もあります。
今週末までその予定だそうです。
それに関しましては都度確認して参りますので、どうぞお問い合わせ下さい。
ウミウシはどうかな・・・・・
あの嵐で消えた子、やってきた子、耐えた子、色々あるでしょうから、
先ずは確認ですね。
しかし予約を既に受けておりまして、確認の調査ダイブは出来そうにありません。

シロイバラ
オケニア・ジャポニカ
相模湾などの温帯域を代表するウミウシです。
これに似たSPはボクはないと思っています。
ムツイバラは明らかに違う個体でして、見る人が見れば一目瞭然です。
シロイバラはボクの知る限り最大でも10mm、
それも珍しい方で、たいていは5mmかそれ以下です。
どんよりとした白色でして、赤い海藻(エツキなど)の上に置くのが一番映えるでしょう。
DIVING SHOPウミウシハンターズ