春一番なんてファニーなもんじゃない・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
強烈な風でした。
城ケ島はクローズ。
超強風を直に受けるため当然です。
そのため、今日は宮川湾でした。
西風からすると影になるため穏やかだろうと思っていたのですが、
昨日からの南西の強風によるウネリがあり、
水中ゆーらゆら・・・・・
あれじゃどう頑張っても出ません!! ToT
そんな中、ヒメマダラが出てくれました。

超珍しいワケでもないんですが、年間を通してそんなに会える子でもないです。
また、宮川湾では初めて見たと思います。
これと同属のクロシタナシは、去年同じカサゴ根で見ましたね。
ミヤコウミウシやクロシタナシ、ダイダイやヒメマダラなど、
どうして図鑑だと後方に記載されるのか分かりません。
どう進化系なんだろう・・・・・
DIVING SHOPウミウシハンターズ
城ケ島はクローズ。
超強風を直に受けるため当然です。
そのため、今日は宮川湾でした。
西風からすると影になるため穏やかだろうと思っていたのですが、
昨日からの南西の強風によるウネリがあり、
水中ゆーらゆら・・・・・
あれじゃどう頑張っても出ません!! ToT
そんな中、ヒメマダラが出てくれました。

超珍しいワケでもないんですが、年間を通してそんなに会える子でもないです。
また、宮川湾では初めて見たと思います。
これと同属のクロシタナシは、去年同じカサゴ根で見ましたね。
ミヤコウミウシやクロシタナシ、ダイダイやヒメマダラなど、
どうして図鑑だと後方に記載されるのか分かりません。
どう進化系なんだろう・・・・・
DIVING SHOPウミウシハンターズ