今日はなんと言っても謎カンラン・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
3年??前かいつだったか見たカンラン科の子
今日再会しました。
ペシッとしたら出てきましたね。
バロニアモを出そうと思ってたのですが、副産物の方が大物でした(笑)

今日はカメラが水没したのでハウジングなしで撮ってます。
一度水没すると一日だめですね。
絶対に曇ります。
この個体はまた撮り直さないとな。
一眼で撮ってみるか!!
ウロコ系に見えますが、これはカンラン属ですね。
そこは間違いありません。
カンランのsp.かな・・・・・
世界のウミウシでは暫定的にカサノリタマナにしてますが、
カサノリ由来の色ではけっしてないところが気になります。
DIVING SHOPウミウシハンターズ
今日再会しました。
ペシッとしたら出てきましたね。
バロニアモを出そうと思ってたのですが、副産物の方が大物でした(笑)

今日はカメラが水没したのでハウジングなしで撮ってます。
一度水没すると一日だめですね。
絶対に曇ります。
この個体はまた撮り直さないとな。
一眼で撮ってみるか!!
ウロコ系に見えますが、これはカンラン属ですね。
そこは間違いありません。
カンランのsp.かな・・・・・
世界のウミウシでは暫定的にカサノリタマナにしてますが、
カサノリ由来の色ではけっしてないところが気になります。
DIVING SHOPウミウシハンターズ