ちびカトちゃんが出ましたよ・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

城ケ島へいぶ根ですが、カトウイロが出ました。

とても小さい子。

といっても4mmくらいあるので、模様もそこそこ出ています。


写真


P6160214.jpg

3ミリ以下だとここまで模様が出ません。
出ないけどカトウイロだと分かる程度には出ています。

写真の個体くらい模様が出ていると分かりやすいですね。

間違いなくカトウイロだと。


カトウイロはサラサと似ているので、極小のうちは触角か二次鰓の色の違いを見るしかないです。

紫色ならカトウイロ。



城ケ島ではカトウイロは東京湾側にしか出ません。

へいぶ根のオーバーハング下かその裏側の斜面、
どちらにしてもあのエリアでしか出ません。

どうしてあのエリアに限定されるのか分かりませんが、
産卵と孵化と幼生時代の行動範囲の関係なんだと推測出来ますね。

ってか、それしかないと思います。


日曜日に行ってまだいるか確認してきます。

一応エサに着けておきました。




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR