再会を願っていた個体・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
アミメイバラウミウシ
イバラウミウシが好きなボクですが、そのイバラが飴色でアミメがあるんですから、ボクは気を失ってしまいます。
(笑)
これですね、5~6年くらい前に見つけて写真も撮っていますが、当時はサイトにアゲるとかがなかったので(ドットコムはダメ)、管理が実にいい加減でした。
おかげで当時見つけて撮ったモノの多くがどこにあるのか分からないといった状態。
もういいや・・・・・となりますよね。
^o^;
これ

昨日発見です。
今日木曜日はボートなし。
明日もなし。
土曜日にゲスト様とボートに乗りますが、どうかいて下さい、です。
エサのサメハダコケムシ類もちゃんと元気にありましたし、どこかに移動する理由はないんですよねー。
と言っても、そこはやはり自然の生き物。
ボクらの想像の範囲外で行動するのが当たり前なんですよねー。
もう一度きちんとした角度から撮りたいので、どうかいて下さい。
^o^;
セスジイバラもまた出て欲しい・・・・・
これも遠い記憶で失われた写真の個体
ちなみにこの写真、ヒラミルミドリガイがどこかにいますよ!!
(笑)
DIVING SHOPウミウシハンターズ
イバラウミウシが好きなボクですが、そのイバラが飴色でアミメがあるんですから、ボクは気を失ってしまいます。
(笑)
これですね、5~6年くらい前に見つけて写真も撮っていますが、当時はサイトにアゲるとかがなかったので(ドットコムはダメ)、管理が実にいい加減でした。
おかげで当時見つけて撮ったモノの多くがどこにあるのか分からないといった状態。
もういいや・・・・・となりますよね。
^o^;
これ

昨日発見です。
今日木曜日はボートなし。
明日もなし。
土曜日にゲスト様とボートに乗りますが、どうかいて下さい、です。
エサのサメハダコケムシ類もちゃんと元気にありましたし、どこかに移動する理由はないんですよねー。
と言っても、そこはやはり自然の生き物。
ボクらの想像の範囲外で行動するのが当たり前なんですよねー。
もう一度きちんとした角度から撮りたいので、どうかいて下さい。
^o^;
セスジイバラもまた出て欲しい・・・・・
これも遠い記憶で失われた写真の個体
ちなみにこの写真、ヒラミルミドリガイがどこかにいますよ!!
(笑)
DIVING SHOPウミウシハンターズ