ザ・フジタも第1号・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

フジタウミウシもいました。

先日からいる地味なフジタの仲間と一緒にいましたね。

なぜ一緒なのかは知りませんが一緒にいました。
(笑)

気になるのが卵。
随分と産んでましたが、あれがジミー(仲間)のモノなのかフジタのモノなのか分かりません。

つい先日はジミーが2個体いたので、ジミーの卵だろうとは思っています。
(その後ジミー1匹はどこかへ消えました)

ジミーが1匹消えてザ・フジタがやってくるという・・・・・これはありがたい!!
^o^/



P4070078.jpg

このフジタは数を減らしているのではないかという話。

生息環境がクロコソデと同じだそうで、クロコソデは外来種で、日本固有のフジタを追いやっているそうです。

ここ数年フジタをあまり見かけない、逆にクロコソデは結構見る、これがそうなのでしょうか・・・・・


年に1回くらいしか見ないフジタが岩骨にいました、

という話。





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR