アオspが夏を告げる・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
アオウミウシの仲間が出ました。
これを見ると夏がくると感じます。

初めて城ケ島で目撃されたのが2年前と、何とも最近の話なんですが。
その時の強烈な印象がそうさせたのかは知りませんが、これを見ると夏がくるんだと思ってしまいます。
実際、晩春初夏から秋まで見られてきたんですよねー。
乳白色の被覆性のカイメンを好みますが、昨日は何もせず放置したので、うーーーん、やはりお引っ越しさせれば良かったとちょっと後悔してます。
アオウミウシの仲間で和名はまだありません。
2年ほど前、ノルウェーの学者に個体を出しましたが、その後のリアクションはまだないです・・・・・
一度エサ場に着くとかなり長く見ることが出来ます。
が、埋まったような状態になるので、画的には残念で仕方ないモノになるでしょうーーー。
(笑)
DIVING SHOPウミウシハンターズ
これを見ると夏がくると感じます。

初めて城ケ島で目撃されたのが2年前と、何とも最近の話なんですが。
その時の強烈な印象がそうさせたのかは知りませんが、これを見ると夏がくるんだと思ってしまいます。
実際、晩春初夏から秋まで見られてきたんですよねー。
乳白色の被覆性のカイメンを好みますが、昨日は何もせず放置したので、うーーーん、やはりお引っ越しさせれば良かったとちょっと後悔してます。
アオウミウシの仲間で和名はまだありません。
2年ほど前、ノルウェーの学者に個体を出しましたが、その後のリアクションはまだないです・・・・・
一度エサ場に着くとかなり長く見ることが出来ます。
が、埋まったような状態になるので、画的には残念で仕方ないモノになるでしょうーーー。
(笑)
DIVING SHOPウミウシハンターズ