キセワタは奥が深いんじゃなくただ謎・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
今、キセワタが熱い!!
(笑)
いや、そうでもないと思います。
^^;
城ケ島でもミドリムシ(ヨウコミドリムシと大瀬崎では呼んでます)発見。
発見というか、ボクは毎年あれを見ています。
が、今まであれがミドリムシだとは全く思いませんでした。
(笑)
そして、そのエリアに巣食うキセワタがいることも・・・・・これは今年気がつきました。

大量のミドリムシ
ヨウコミドリムシ(何故ヨウコと言うのかは知りません。ただ呼んでるだけ??)がウジャウジャいます。
これらの生態は完全に謎です。
だって、あのエリアにこれだけの量のミドリムシが食べる何があるっていうんだい???
という疑問しかないです。
そしてこのミドリムシたちを食べるだろうということで、今話題のキセワタがこれ!!

タソガレキセワタ
これはミドリムシとともに採取して、とある研究者さんに提供する段取りとなっています。
これには投稿サイト世界のウミウシの木元さんも関わります。
上のミドリムシが大量にいるエリアにこのタソガレキセワタが巣食うのがその切っ掛け。
まっ、おそらく間違いないでしょう。
ただ気になるのが、タソガレキセワタと若干のヤミヨキセワタが混生しているだろうという点。
いや、本当にヤミヨキセワタなのか、タソガレキセワタのいち形態の個体なのかは不明。
なので、ヤミヨ???と思われる個体も数点提供してDNAを採って頂きますね。
DIVING SHOPウミウシハンターズ
(笑)
いや、そうでもないと思います。
^^;
城ケ島でもミドリムシ(ヨウコミドリムシと大瀬崎では呼んでます)発見。
発見というか、ボクは毎年あれを見ています。
が、今まであれがミドリムシだとは全く思いませんでした。
(笑)
そして、そのエリアに巣食うキセワタがいることも・・・・・これは今年気がつきました。

大量のミドリムシ
ヨウコミドリムシ(何故ヨウコと言うのかは知りません。ただ呼んでるだけ??)がウジャウジャいます。
これらの生態は完全に謎です。
だって、あのエリアにこれだけの量のミドリムシが食べる何があるっていうんだい???
という疑問しかないです。
そしてこのミドリムシたちを食べるだろうということで、今話題のキセワタがこれ!!

タソガレキセワタ
これはミドリムシとともに採取して、とある研究者さんに提供する段取りとなっています。
これには投稿サイト世界のウミウシの木元さんも関わります。
上のミドリムシが大量にいるエリアにこのタソガレキセワタが巣食うのがその切っ掛け。
まっ、おそらく間違いないでしょう。
ただ気になるのが、タソガレキセワタと若干のヤミヨキセワタが混生しているだろうという点。
いや、本当にヤミヨキセワタなのか、タソガレキセワタのいち形態の個体なのかは不明。
なので、ヤミヨ???と思われる個体も数点提供してDNAを採って頂きますね。
DIVING SHOPウミウシハンターズ