ビーチのレア物ツノバネさん・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

雨の影響なのか人の影響なのか、城ケ島ビーチの濁り具合が半端なかった・・・・・

なにあれ・・・・・

浮遊物が多いから雨の影響はあったと感じましたが、濁り自体は巻きあがった砂によるものです。
なので人災か。

^^;

日曜日の城ケ島、人が多すぎ。
ああなるとダメですね・・・・・

ま、滅多にないことなのでご安心を
^o^/




ビーチでツノバネミノを見つけました。

毎年そこそこの数を見るのですが、今年はまだ3個体目です。

年々会う個体数が減ってるんですよね。
おかしい・・・・・



P7040067.jpg

ツノバネミノのカッコいいところは、触角も顔もやや透明なところ。

白く透き通るっていうんですかね、クリアな感じ。

ボクはずーーっと以前から、この雰囲気を持つツノバネミノが好きでした。

なので春が近くなると探したもんです。
^o^

んで、今年やっと3個体目。


単なる周期的なものなのか環境のせいなのか・・・・・
それはわかりません。





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR