ひさしぶりでーーーす・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

これは以前は冬になると必ず出ていたアレ??

アレですか??

ジョウガシマキミドリミノ

というボクがつけたあだ名
(笑)


写真


P2170159.jpg

違うかな・・・・・
なんか色も違うんですがね。

ホリミノかとも思いましたが、ザ・ホリミノのように顔に2つの線もないし。。。

キミドリミノは背側突起の中腸線の色にバリエーションが少しあるんですが、もう何年も見てないし、このような写真の色味タイプも実に久しぶりで、以前はどう同定していたか不明で、科もどこに置いていたか、あぁぁぁよく覚えてないのが悔しい。

世界のウミウシに自ら投稿している種全てをひとつひとつ見るしかなさそうです。


ビーチにて発見。


以前は岩骨の壁でよく見ました。

今年はそこそこ出てくれるのだろうか・・・・・





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR