ホソハスエラという懐かしい子・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

タテジマ属の種は城ケ島では激レアです。

実際過去に見たことがあるのは、ダイオウタテジマとこのホソハスエラだけ。

超嬉しいです。
^o^



P2190359.jpg

何年ぶりだろうか・・・・・
とても久しぶりです。

サイズも小さくて10mmないです。
過去に見た子は大きかったですね。

このホソハスエラも八放サンゴの類い(ヤギやトサカ)を食べるのだろうか???

観察例がなさ過ぎて知りません。

デカいダイオウはエナガトサカみたいなのに着いてた記憶がありますが、その後はトサカ類で見たことがないので確証はないんです。



というArmina系に弱いイケちゃん。
(笑)




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR