これがザ・ユビワなのかどうかは知りません・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

ユビワミノにはピンク色のバージョンと写真のような白いバージョンがあります。

白地に青のストライプがカッコいいのです。



P3060016.jpg

そんなに会えないんですよね、こっちのタイプには。
いつもピンク色のタイプばかりです。

この2バージョンですが、小さいからとか大きいからとか、それが理由で色が違うワケではないようです。
どちらにも大きい個体小さい個体がいるからです。

それと、色彩パターンというか、色配列や特徴が違うんですよね。


ピンクのバージョン個体の背側突起の色配列は、上から白、ピンク、白、根元がピンク
となりますが、
白と青のバージョンのそれは、上から白青白で終わるんです。


これは大きな差じゃないかなぁ・・・・・と思いますが、この両タイプは是非採取してDNAから比較したいですね。

そしたら長年の疑問が解決する。。。。。
^o^/





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR