これは食ってるのかい??・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

とてもとても大きいミヤコウミウシが2個いたんですが、ザラカイメンにへばりついてました。

何してんだろ・・・・・
もちろん覗き込むのですが、どうも食べている??

ようです。



P3130007.jpg

この筒状の物体はザラカイメンで、これを食べるのはシロサメハダだけかと思っているのですが、この写真を見ていると、どうも食べているように見えます。

表面が削ぎ取られているように見えますね。

シロサメハダは内側の柔らかい部分を少しずつ食べていますが、ザラカイメンの外側は堅く、ウミウシが食べるに適さないと思うのですが、そういう先入観がまず良くないですね。
^^;

相手が堅くとも本人がとても大きいので、そんなモノ咀嚼するに困らない・・・・・こんなトコでしょうか。



これは非常に興味深いコトなので、明日風が弱まり行けるようなら確認してきます。
食痕は見ればすぐ分かる。





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR