やっとイバラが出た・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

探して探して探していたイバラの類いがやっといました。

ザ・イバラ

です。

あ、もちろんシロイバラやムツイバラはたくさんいましたがね・・・・・
^o^;


この写真にあるようなタイプが「イバラ系」だと勝手に思い込んで探しています。
(笑)


P5150080.jpg

サメハダコケムシの類いを最近はよく見ますので、本来は今の時期結構見る筈ですが、今年は全然いません。

クロイバラ
アミメイバラ
シロキズイバラ
イバラ
セスジイバラ
その他(その他の類いは城ケ島では未だ確認なし・・・・・あ、南方の青いイバラは一度出たっけな)


ボクは個人的にイバラの類いは好きでして、ワーキャー騒がれる色鮮やかなイロウミウシとは違い、地味でトゲトゲしてて突起もたくさんある「可愛いじゃない系」代表みたいなトコが気に入ってます。


アミメ早く出ないかな・・・・・
シロキズさんも・・・・・

セスジイバラなんか出たら何年ぶりになるんだろう・・・・・




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR