なんだこりゃ・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

えっ??

ネコジタ??

って思われる個体。

ネコジタとサガミコネコはカラーバリエーションがかなりあるので、時々、いや、頻繁に迷う時があります。



P5280144.jpg

正中線の隆起線があるのでネコジタだろうと思いますが、しっくりこないなぁ・・・・・

^o^;


ボクはこういう地味系が結構好きです。

これらネコジタの類い、中でもネコジタは城ケ島では1年で冬と春しか出ないので、季節モノとしての側面があって絶対にスルー出来ません。

エサはカイメンですね。
カイメンをハスって食す状態を発見することが多いです。



さて、もうそろそろこの類いはでなくなるので、明日も行って見つけたら愛でるとします。





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR