マメツブウミコチョウ・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

3年ぶりの登場となりました。

マメツブウミコチョウ

この種の中ではわりと大きめのサイズですが、でも小さい。
^o^;

昨日は宮川湾に行きましたが、謎の大物が出る可能性のあるポイントです。
ほんとに。


他にも色々レア物がいましたし、城ケ島水域初のモノもいました。



P8030017.jpg

しっぽがあります。

きゅるーんと。
^-^

これがヤマトウミコチョウ属の特徴です。

なんだかネズミさんみたいですね。
^o^

この種も刺激を与えると泳ぎだすのですが、その刺激(地雷)がよく分かりません。

それと、ご覧の通りの色合いなので、一度目を離すとどこに行ったら分からなくなるので、細心の注意と集中力が必要です。



宮川湾も定期的に行かないとダメですよね。

色々とコンパクトに進行出来る場所なので、皆様のリクエストをお待ちしております。





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR