訂正です・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
ひとつ前のブログで
ハクセンミノの仲間(cratena)で愛称がモモガオミノというのがいて、そろそろ出始めると書きましたが、あの種は採取してDNA検査の結果フジエラミノ科を示すデータが出たので、フジエラミノ科の仲間にしたんですよね。
どっかに写真ないかな・・・・・

あったあった
^-^
去年の秋の写真ですが。
どう見てもぱっと見はハクセンなんですよね。
実際ハクセンとフジエラにはそれほどの差がないんじゃなかろうか・・・・・というほど似たり寄ったりな気がしますが、現実はオオミノ上科とヒダミノ上科といった上科レベルで違うんですよね。
と、検査を出してくださった方も「ハクセンから遠いんですが・・・」とおっしゃってました。
てな感じの訂正です。
^o^;
10月が終わろうとしている・・・・・
DIVING SHOPウミウシハンターズ
ハクセンミノの仲間(cratena)で愛称がモモガオミノというのがいて、そろそろ出始めると書きましたが、あの種は採取してDNA検査の結果フジエラミノ科を示すデータが出たので、フジエラミノ科の仲間にしたんですよね。
どっかに写真ないかな・・・・・

あったあった
^-^
去年の秋の写真ですが。
どう見てもぱっと見はハクセンなんですよね。
実際ハクセンとフジエラにはそれほどの差がないんじゃなかろうか・・・・・というほど似たり寄ったりな気がしますが、現実はオオミノ上科とヒダミノ上科といった上科レベルで違うんですよね。
と、検査を出してくださった方も「ハクセンから遠いんですが・・・」とおっしゃってました。
てな感じの訂正です。
^o^;
10月が終わろうとしている・・・・・
DIVING SHOPウミウシハンターズ