カンムリ君が2個も・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

ボクのウミウシ人生で2回しか見たことがないカンムリハラックサが2個もいました。

同じタマミルに乗っていたのですが、やや離れていたので並べます。

そういうのはアリ。
エサから剥がしたりじゃないので。
^^

でもすぐ動くんです。

離れたがる。

綺麗に並んでくれません。



PC150033.jpg

ハラックサの類いは色味に関してはやや地味な印象ですが、プックリとした体形と丸い二次鰓が可愛いですよね。

ボクは好きです。

ハラックサやカスミハラックサはこれまで幾度も見てきましたが、カンムリハラックサとなると2度しか見たことがなく、それも1度は他の場所でして城ヶ島ではありません。

つまり城ヶ島水域では過去1度キリなのです。

それが小さな一つのタマミルに2個も乗ってるなんて!!!!!


Miracle
Wonderful
Awesome


色々な表現で
(笑)



少しずつウミウシの環境が整ってきています。

昨日は初ハンターズの方に楽しんで頂きました。

良かった良かった。
^-^





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR