久しぶりの宮川湾・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
今日は超久しぶりの宮川湾。
もっとコンスタントに来ないといけませんね。
それに本日、とてもナイスな話を三浦ダイブセンターの野口さんから聞きました。
理想として思っていたことが現実になるという・・・・・
とても期待しております。
*^o^*
宮川湾といえばこれ。

ツノヒダミノ
結構レアです。
他のポイントではそんなに見ないと思いますが、生息域は温帯域でもやや北よりに限定されるように思います。
宮川湾では潜ればその日1個は出る・・・・・みたいな。
そんな名物です。
^^
エッグイーターなので何かのウミウシの卵塊に着くことも多いですが、宮川湾ではペシペシで出すことの方が多いですよ!!
触角はその名の通りヒダヒダですね。
^-^
DIVING SHOPウミウシハンターズ
もっとコンスタントに来ないといけませんね。
それに本日、とてもナイスな話を三浦ダイブセンターの野口さんから聞きました。
理想として思っていたことが現実になるという・・・・・
とても期待しております。
*^o^*
宮川湾といえばこれ。

ツノヒダミノ
結構レアです。
他のポイントではそんなに見ないと思いますが、生息域は温帯域でもやや北よりに限定されるように思います。
宮川湾では潜ればその日1個は出る・・・・・みたいな。
そんな名物です。
^^
エッグイーターなので何かのウミウシの卵塊に着くことも多いですが、宮川湾ではペシペシで出すことの方が多いですよ!!
触角はその名の通りヒダヒダですね。
^-^
DIVING SHOPウミウシハンターズ