ベルグも出ました・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
超がつく極小ですがベルグも出ました。
もともとどれも小さい個体ではありますが、その中でも極めて小さい個体です。
写真

不格好ではありますが可愛い。
眼がしっかりと認識できるウミウシです。
こんなに小さい個体にある眼なので更に小さいワケですが、これがちゃんと機能しているのだから不思議としか言えません。
と言っても明るさを認識する程度のようですが・・・・・
水中ライトを当てるとすぐに動き出すので、眼が機能しているのは間違いないでしょうーー。
^o^
アヤニシキがそれほど多くありません。
まだなの???
と言いたくなるところですが、水温はこれ以上下がらないので、環境としては生えそろってもよい時期な筈です。
タマゴバロニアも少ないしアヤニシキも少ないし、もう少しその成長を待ってみましょう。
潜るたびに何かしらの成果があるのが嬉しいですね。
^-^
DIVING SHOPウミウシハンターズ
もともとどれも小さい個体ではありますが、その中でも極めて小さい個体です。
写真

不格好ではありますが可愛い。
眼がしっかりと認識できるウミウシです。
こんなに小さい個体にある眼なので更に小さいワケですが、これがちゃんと機能しているのだから不思議としか言えません。
と言っても明るさを認識する程度のようですが・・・・・
水中ライトを当てるとすぐに動き出すので、眼が機能しているのは間違いないでしょうーー。
^o^
アヤニシキがそれほど多くありません。
まだなの???
と言いたくなるところですが、水温はこれ以上下がらないので、環境としては生えそろってもよい時期な筈です。
タマゴバロニアも少ないしアヤニシキも少ないし、もう少しその成長を待ってみましょう。
潜るたびに何かしらの成果があるのが嬉しいですね。
^-^
DIVING SHOPウミウシハンターズ