珍種くんが出ました・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
今年もこの珍種が出ましたよ。
オオマツモ
ヘンテコなんです。
見た目が。
ずんぐりむっくりで触角は短くて、背側突起も全部短い。
なので写真映えは全然しません。
でも、だから珍種というのではないんです。
一応レア物でして。
これを見つけるのはナカナカの作業で、眼が効かないと無理かなぁーーなんて思います。

ミドロ類をエサとするのですが、色合いがナカナカどうして、ホストと全く同じなので、うーーーーん、これは大変です。
(笑)
という意味で珍種。
^-^
珍品というのは珍しさと可笑しさの要素があるのかなぁーーと。
思ったりしています。
^o^
まだまだ他に数個体出るかな???
っていうか見つけられるかな???
(笑)
ビーチならではのオナガブドウガイや各種カスミも見つけたいなぁー
DIVING SHOPウミウシハンターズ
オオマツモ
ヘンテコなんです。
見た目が。
ずんぐりむっくりで触角は短くて、背側突起も全部短い。
なので写真映えは全然しません。
でも、だから珍種というのではないんです。
一応レア物でして。
これを見つけるのはナカナカの作業で、眼が効かないと無理かなぁーーなんて思います。

ミドロ類をエサとするのですが、色合いがナカナカどうして、ホストと全く同じなので、うーーーーん、これは大変です。
(笑)
という意味で珍種。
^-^
珍品というのは珍しさと可笑しさの要素があるのかなぁーーと。
思ったりしています。
^o^
まだまだ他に数個体出るかな???
っていうか見つけられるかな???
(笑)
ビーチならではのオナガブドウガイや各種カスミも見つけたいなぁー
DIVING SHOPウミウシハンターズ