またまた頂きました・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

アオミノを頂きました。

また。
^-^

葉山ダイビングサービスさんからです。

そこの杉木くんとは仲良し。

「流れ着いていたら教えて」といつもお願いしているので、今回で2回目です。



しかーーーし・・・・・

この種は弱るのが早い。
恐ろしく早い。

相当ナイーブです。
ホント



P5280108.jpg

交接器部分が見えます。

まん丸なのが開きっ放し・・・・・

これ、状態としてはよくありません。

なぜなら、生き物は自らが弱る気配を感じると、本能として生殖活動を行い子孫を残そうとするので、このアオミノが交接器のある部位を全開にしているということは、その本能の実現を期していると推測できるからです。



前回のアオミノも、交接のあと急に弱まったのでした。



頑張って欲しい。
まだ「これが見たい」というお客様がかなりいらっしゃいます。

その全員には無理でも、少しでも多くのお客様にご覧に入れたい。


そんな思いが強くあります。






DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR