久しぶりに伊豆・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

どうしても会っておきたい方がいたので大瀬崎へ。

ちびすけの川原さん

年末から年明け早々まで色々あって、それはそれは大変な心労をなさったのですが、今は何とか収まったようです。

ホッとしました。
^-^

人から聞く良い話は心が和みます。
^^



で、折角なので3ビーチ

見たことのないクサモチアメフラシはお預けでしたが、フリソデミドリガイやナギサノツユ、タマミルなどに感激しました。



P7050170.jpg

タマミルウミウシ

大好物くんがいました。

これだけでも3本の価値がある‥…ボクはそう思っています。
^o^


大瀬崎も川原さんも久しぶりで良かったな。
本当に良かった。

眼が潤んでしまいましたよ。

平凡な日々こそが最上の幸福なんですよね。




2日目は宇佐美へ


P7060540.jpg

宇佐美も超久しぶりでして、おそらく10年ぶりくらい。

インドネシア料理のランチが美味しかった。
^-^

エビのココナッツミルク煮って名前だったような。
^^


伊豆では黒い、正確には紫色のコミドリがボクは好きなんです。

だって、城ケ島のコミドリで紫色の子なんていないんですもん。

なので激写してました。

そしたら皆とはぐれてロストしてしまいました。
(笑)

透明度が悪かったのでキチンとついていかなくてはいけませんね。
ダメっす。


宇佐美の小峰さん、お世話になりました。





といった2日間でした。

城ヶ島と宮川湾に戻りまーーーす。





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR