宮川湾といえば・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

最初に

宮川湾の三浦ダイブセンターさんの施設が新築され、小さいですがとても快適になりました。

特にトイレ、更衣室、シャワー、この3点のこれまでの最大の弱点が改善された点は大きいですね。
^-^

皆さまからのご予約をお待ちしております。




昨日は宮川湾にて3か月ぶりのウミウシ探し。

そんなにご無沙汰??
だったかな・・・・・w

久しぶりでしたが宮川湾名物を見つけました。




PB090106.jpg

どうして宮川湾だと、このピンクのツノヒダ率が高いのだろう・・・・・

城ヶ島水域でもポイントが近いへいぶ根でも見られるけど、そんなに高確率ではないのですが。

なんなんでしょうかね。

まっ、確かにシロサメハダの数でいうと圧倒的に宮川湾の方が多いです。

それが関係するのかな。

エサ豊富・・・・・みたいな。
^^

ペシペシで出ることの方が実際は多いんだけども。
(笑)


昨日もひたすらペシペシ

アソコでは手首が疲れます。
^o^;





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR