赤いヨセナミ登場・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

城ケ島は台風の影響を色濃く受けています。

特に岩骨・・・・・今日もそっちの方は残念な結果に・・・・・


その代わりへいぶ根は色々オモシロイです。



今はミアミラ属の子が多いです。

まだとても小さい赤ちゃんミアミラ(ミニミラと呼んでます)が3個確認出来てます。
やや成長したミアミラ(ミラと呼んでます)は今日は行方不明でしたが、
探せばどこかにいる筈です。

つまり4個


そして5個目のミアミラ属

赤いヨセナミウミウシが登場


PA190062.jpg

赤いヨセナミは珍しいです。
一般的には緑色の子が知られていますが、
実は赤い子もいるんですよねー

確か、赤い子は成長しても赤いままだったと記憶しています。


見つけた場所はエサ場ではなかったので、この種が好むエサに着けてきました。
気に入ってくれたかな???




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR