これも写真整理の中で・・・・・ウミウシならウミウシハンターズ

またまたとある事情ってことで写真整理してた中のひとつ。

タマガワミノウミウシ

去年は1年を通してよく出たタマガワミノ。
たぶん20個くらいは見た気がしています。
(笑)


例年は3個か4個ですので・・・・・
^o^


ホリミノ科の子らは背側突起がとても特徴的なので、
科までの分類なら割に楽です。

属まで落としても、まぁ、ホリミノ属以外だと
ミサキヒメミノ属しかないので、
属までの分類もやっぱり楽です。

^-^


P6300226.jpg

背側突起の丸く膨らんだ部分がサッカーボールに見えてしまうんです。
(笑)


綺麗でオモシロイ姿なので、結構人気があるんですよー。



あああああ・・・・・明日も大西でダメです。 (涙)
潜りたかったなー!!




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR