アエカミノは嬉しい一品・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

ゲスト様が見つけて下さったボクの好物。

年に1個か2個しか会えませんよ。

アエカミノ



P8220099.jpg

サイズが小さすぎて、まだ背側突起の特徴が出ていません。
本当はもっと黄色い環があるんですが。

が、口触手先端から顔を経てもう一方の先端まで伸びる黄色の線はしっかりと見えます。

それだけで水中でもアエカミノと認識出来ました。



このミノは水底にいるんですよね。
水底の海藻にまぎれて。

本当は常にどこかにいるんでしょうが、個体数が少ないと、
たまたまその場所をボクが通過しないと出会うことはないですよね。

城ケ島水域でも出ておかしくないミノウミウシは他にもいっぱいいるんですが、
いつ出るのか期待して待つことにします。



はぁー、それにしても、20-30年前の目に戻りたい・・・・・
(笑)




DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR