スルガリュウグウのちびの成長を突きとめた・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
先日ゲストさんが見つけたリュウグウの極小の不明種。
これがスルガリュウグウのチビだと分かりました。
成長した様子を2枚の写真にて。

当初見つけた極小サイズのスルガリュウグウ。
2mmちょいでした。
まだスルガらしい様子は全くありません。
この写真から10日後
↓

10日後
4mmあるかないか。
こうなるともうスルガリュウグウだと分かります。
成長を追えるって貴重ですね。
この記録をどこかで誰かが今までに撮れたのかは知りません。
もしかしたら初かも??
知れません。
同じ場所、同じフサコケムシにいたので、同一の可能性は100%に近いです。
世界のウミウシサイトにこの2枚を提供するので、いつでも閲覧可能にしましょうね。
こういうのが判明するって、プロとしてとても嬉しい瞬間です。
DIVING SHOPウミウシハンターズ
これがスルガリュウグウのチビだと分かりました。
成長した様子を2枚の写真にて。

当初見つけた極小サイズのスルガリュウグウ。
2mmちょいでした。
まだスルガらしい様子は全くありません。
この写真から10日後
↓

10日後
4mmあるかないか。
こうなるともうスルガリュウグウだと分かります。
成長を追えるって貴重ですね。
この記録をどこかで誰かが今までに撮れたのかは知りません。
もしかしたら初かも??
知れません。
同じ場所、同じフサコケムシにいたので、同一の可能性は100%に近いです。
世界のウミウシサイトにこの2枚を提供するので、いつでも閲覧可能にしましょうね。
こういうのが判明するって、プロとしてとても嬉しい瞬間です。
DIVING SHOPウミウシハンターズ