やっぱりスミレウミウシの美しさ・・・・・ウミウシといえばウミウシハンターズ

今日も行って確認してきました。

スミレウミウシ

昔、益田先生の海洋生物ガイドブックでスミレウミウシと紹介されていましたが、
それがクリヤイロのバージョンではないかとか色々な紆余曲折を経て、
「メキシクロミス・マクロパス」という学名をもった種です。

ま、その当時からこの学名みたいですがね。



P2110049.jpg
ムラサキのスミレの花のようです。

うーーん、まっ、そんなに見えないかもしれませんが、
でも、ロマンティックなネームだと思います。

^o^



城ケ島のへいぶ根におります。

ご案内致します。




DIVING SHOP ウミウシハンターズ










コメントの投稿

非公開コメント

神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR