コソデフリソデソデノシタ・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

題名は全く意味なし
(笑)

以前は不明ということでフジタの仲間にしていたと思います。

が、よくよく見ると、色の濃淡はあるが色合いの特徴は同じということで、コソデになったと思います。


P4170007.jpg

もうちょい体の周縁部に橙色の部分が強いと見比べるべくもないのですが、触角の先端の色、体躯周縁部、前部にある髭のような突起、これらの色が淡いですよね。

色の濃淡は個体差もあることですし、生息環境で変わる場合が多いので、そこに囚われると分類を誤ります。


触角先端、前部突起、二次鰓先端、これが黒い
体中に黒色班、散らばる橙の小班
前部突起は6本

というあたりで~~


コソデですね。


春はいいですね。
出現するウミウシのバリエーションが多い。





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR