サイズはもちろん大切なデータ・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

昨日はちょっと久しぶりにへいぶ根に入りました。

いてくれていた子がいくつかいなくなっていて、かなり残念でしたが、へいぶ根にこの季節出るレア物がいてくれました。

1か月以上前にも2個同時に出ましたけど、今回のは小さいです。


で、昨日の休憩中に城ヶ島ダイビングセンターの名物男マッキーさんから、何やら試作したモノがあるとかで頂いた「ネイルスケール」を持ち込んでのへいぶ根IN



そのレア物で使ってみた。



PC260127.jpg

この状態で3mmくらいなので、ビヨーンと伸びれば4mmとかかな??


この試作品は軽い素材で出来ていて、水中では中世浮力が働くため、撮影で固定出来なかったという難点がありました。
なので重りを置いて固定するか、釣り具のカミツブシなどで重量をつけると良いでしょう。

実際にご自分のネイルにメモリを描いてくる方もいたっけな・・・・・
矢印だったりもした・・・・・

アズサさんを思い出す。
(笑)



PC260155.jpg

同じくへいぶ根

1か月ほど前に穴の奥で見つけたセトイロですが、その時は1mmの点でした。

が、昨日見たら3mmになっていました。

それはマッキーさんから頂いたネイルスケールを穴に突っ込んで計ったので確実。
^-^

で、何が言いたいかというと、1か月くらいで3倍ちょっとに成長したってこと。

へぇーーーー
ですよね。

でも、へぇーーーーだけです。
なんかそんなに驚かない数字。
(笑)

1か月で1mmないのが3mmになるくらいは当たり前かな。
^o^;


早くも遅くもないなという感想・・・・・


(爆笑)





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR