幸せの黄色いコミドリ・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
A tie yellow ribbons round the ole oak tree
軽快なテンポと馴染みやすいメロディーの曲
よくカラオケで歌いましたが、コミドリの黄色いのを見るとこの曲が脳裏をよぎる。
すぐよぎる。
(笑)
幸せの黄色いコミドリ
幸せの黄色いハンカチという健さんと倍賞千恵子の映画がありましたが、あれもいいですが、やっぱり原曲の方が好きです。
写真

コミドリリュウグウには色々な色の種がありますが、基本的にはどれも同じのようです。
DNA精査でそれが判明したそうです。
とはいえ全てのコミドリを採取したわけではないので、この黄色や黄金、ウンコ色(笑)、茶色、これら全てを取りたいですね。
黄色は何故黄色なのか・・・・・共通点がありまして、フサコケムシの種類の中でも若草色の張りのあるモノに着くようです。
黄色の種がそれに着くのか、それに着いたから黄色くなるのか、それはまだ不明な点です。
後者かな・・・・・と思います。
宮川湾のあの辺りにたくさんある筈のフサコケムシが、今季は全然ありませんでした。
ショックです。
ToT
DIVING SHOPウミウシハンターズ
軽快なテンポと馴染みやすいメロディーの曲
よくカラオケで歌いましたが、コミドリの黄色いのを見るとこの曲が脳裏をよぎる。
すぐよぎる。
(笑)
幸せの黄色いコミドリ
幸せの黄色いハンカチという健さんと倍賞千恵子の映画がありましたが、あれもいいですが、やっぱり原曲の方が好きです。
写真

コミドリリュウグウには色々な色の種がありますが、基本的にはどれも同じのようです。
DNA精査でそれが判明したそうです。
とはいえ全てのコミドリを採取したわけではないので、この黄色や黄金、ウンコ色(笑)、茶色、これら全てを取りたいですね。
黄色は何故黄色なのか・・・・・共通点がありまして、フサコケムシの種類の中でも若草色の張りのあるモノに着くようです。
黄色の種がそれに着くのか、それに着いたから黄色くなるのか、それはまだ不明な点です。
後者かな・・・・・と思います。
宮川湾のあの辺りにたくさんある筈のフサコケムシが、今季は全然ありませんでした。
ショックです。
ToT
DIVING SHOPウミウシハンターズ