わーい、ツノバネミノ・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ

ホントに「わーーーい」ってなるウミウシです。

毎年毎回そうです。
(笑)

以前は春のフクロノリシーズンになるとよく見たものですが、近年は年に1-2個しか見なくなりました。

そんな種

ガーベラと同様、近年レア物になったウミウシです。




P7190140.jpg

触角がポイントですね。

トゲでもなくヒダでもなく、何と言うか家の軒みたいですし、トーテムポールみたいでもあります。

ボク的にはそうとしか言えませんが、何かいい表現があるかしら??

けして「バネ」ではないと思うのですが・・・・・
^^;



レア物です。

しばらくはご覧に入れられますよ。
^o^





DIVING SHOPウミウシハンターズ










神奈川県三浦半島の城ケ島と宮川湾でウミウシ探しを専門とするダイビングショップです

umiushihunters

Author:umiushihunters
神奈川県の三浦半島先端にあります城ケ島と宮川湾にて日々ウミウシ探しに邁進するダイビングショップのブログです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こちらに注目!!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR