ピンクのチゴミノ・・・・・ウミウシならウミウシハンターズへ
大荒れ後のウミウシ探し・・・・・
とんでもない悪状況の中、ゲストさんはよく頑張って下さいました。
^-^;
と言っても、どこへ向かっても揺られ振られるので、こうなると固着してる系しかお見せ出来ませんね。
なので石めくりです。

そこそこ見つけましたが、昨日注目したのはコレ。
ピンクのチゴミノ
チゴミノ自体は珍しくもないし、ピンクだからといって心躍るワケでもないのですが、いや、結構踊りましたが(笑)、不明な卵塊に着いていました。
なんだろう・・・・・このタマゴ
0-0
ウミウシの卵ではない。
このように広範囲にベチャーーっと産むウミウシは多くありません。
何の規則性もなく産むのにムラサキミノやオカダがいますが、明らかに違いますね。
巻貝の類いがよくこのように「面」に卵塊を産みつけています。
おそらくその内の何かが産み付けた卵を喰っているのだと思います。
いや、思うじゃなくてそうです。
^o^
DIVING SHOPウミウシハンターズ
とんでもない悪状況の中、ゲストさんはよく頑張って下さいました。
^-^;
と言っても、どこへ向かっても揺られ振られるので、こうなると固着してる系しかお見せ出来ませんね。
なので石めくりです。

そこそこ見つけましたが、昨日注目したのはコレ。
ピンクのチゴミノ
チゴミノ自体は珍しくもないし、ピンクだからといって心躍るワケでもないのですが、いや、結構踊りましたが(笑)、不明な卵塊に着いていました。
なんだろう・・・・・このタマゴ
0-0
ウミウシの卵ではない。
このように広範囲にベチャーーっと産むウミウシは多くありません。
何の規則性もなく産むのにムラサキミノやオカダがいますが、明らかに違いますね。
巻貝の類いがよくこのように「面」に卵塊を産みつけています。
おそらくその内の何かが産み付けた卵を喰っているのだと思います。
いや、思うじゃなくてそうです。
^o^
DIVING SHOPウミウシハンターズ